個人様、法人様のコバエ駆除作業は当社にお任せ下さい

ゴキブリ・ネズミ等の害虫・害獣駆除を行っている「京滋の害虫駆除.com」株式会社マイジョリティサービスです。今回は気温、湿度が高くなるにつれ、どこからか発生してしまうコバエ。こちらの記事では、コバエの発生源、対策方法、駆除方法などを個人様から法人様まで、分かりやすくご説明させて頂きます。

《目次》

・コバエの発生源

・コバエによる被害

・コバエ対策

・コバエ駆除方法

・金額

・まとめ

コバエの発生源

頻繁に掃除をしているのにどこからか発生してしまうコバエ。コバエは生ごみや、湿度が高く汚れている場所に発生しやすい特徴があります。

一般家庭の場合、シンク排水溝ゴミ受けや、浴室の排水溝口汚れ、ごみ箱に生ごみがそのまま捨てられていると臭いを敏感に嗅ぎ付けコバエがよってきてしまいます。また一般家庭の場合、水回りのみが原因ではありません。観葉植物を置かれているご家庭の場合、観葉植物の土が常に濡れている場合もコバエが発生する要因となります。

飲食店様(法人様)の場合、グリストラップ、シンク、冷蔵庫下、ごみ箱、什器下、トイレ、ごみ置き場からの発生が多くみられます。飲食店様、法人様の場合、厨房内を清掃した際、什器、冷蔵庫下に水が残ってしまいコバエが発生する原因に繋がってしまいます。また、グリストラップの清掃を疎かにしているとコバエを発生させる原因となります。

コバエは室内で発生するだけではありません。網戸の隙間をすり抜け室内に侵入することの他、人が出入りする際一緒に室内に侵入してくることがあります。

コバエによる被害

コバエがもたらす影響、被害は不快だけではありません。食品への混入や食品微生物汚染、食中毒などがあげられます。
食品への混入の場合、食品に卵を産み付け幼虫が羽化することで食中毒、腹痛、下痢などの症状を引き起こします。
食物への生物汚染は、コハエを媒介し菌が食品や食器、調理器具に付着することで、被害が急増してしまいます。

コバエ対策

コバエ対策をすることで、発生を押せえることが可能です。

1.生ごみを適切に処理する
コバエは臭いに敏感なため、生ごみを適切に処理する必要があります。生ごみが出た際はすぐに袋に入れ密閉し処理する。

2.毎日掃除する

一般家庭:水回り(キッチン、洗面、浴室)を頻繁に清掃することでコバエの発生を抑えることが可能です。排水溝に汚れが溜まっているとコバエの発生につながってしまいます。生ごみや髪の毛、シャンプーカスなどもハエが発生しやすい条件となるため、こまめな清掃をオススメします。またハイターなどでの洗浄、消毒も有効となるため定期清掃をオススメします。

飲食店などの法人様:法人様も一般家庭と一緒で、水回り(厨房)を綺麗に保つことでコバエの発生を押さえることが可能です。また、飲食店様の場合グリストラップや食洗器、什器下の清掃をこまめに行うことをオススメします。

3.食品等を放置しない

コバエは臭いにとても敏感な生き物です。食卓やキッチンに食品、残飯を置いておくと臭いにつられコバエが発生してしまいます。食品などは放置せず密閉し、残飯は袋に入れ処理をすることが必要です。また、アルコール等の臭いも好むため処分する前に一度水洗いを行い処分することでコバエの発生を押さえることが可能です。

コバエ駆除方法

コバエ駆除方法は様々ございます。発生状況により駆除方法が異なります。
・薬剤噴霧
・薬剤を使用しての洗浄
下記写真は薬剤を使用しての洗浄、駆除作業をなります。

汚水桝からコバエが発生

店舗 グリストラップからコバエが発生

 

金額

コバエの駆除作業は、1スポット8800円(税込)~施工を行っております。

1スポット 8800円~(税込)

まとめ

空間に駆除を噴霧するだけでは根絶にはつながりません。コバエは発生源から根絶する必要があります。特に飲食店様や法人様の場合、様々なことが原因でコバエが発生している可能性がございます。コバエでお悩みの際は当社まで一度ご相談下さい。✉お問合せ✉ ☎0120-77-3528